28.2.15

ORIGAMI 2


なぜ 2 かというと、前にも折り紙の記事投稿してたみたいですw

最近のサーシャの夕飯待ちタイムの遊び。
折り紙→お絵かき→レゴ→シルバニアの人形を使った奇妙なごっこ遊び
の順番で一定期間ごとにブームがやってくる感じ。




今日は最近の折り紙の記録をばっ。

まずは、こちら。
「プリン」


「お腹すいたので早く夕飯つくってください」という無言のメッセージでしょうか・・・



お次はこちら。
「おばけ」


ぜんぜん怖くないけどね^^



「だいこんとごぼう」


豊作やん。
ほんで、ごぼうと同じくらい細い大根なら、べつに大根足でもええわ。




こっちも量産しまくってる「おうち」系。


下のミドリのやつは、「いおん すうぱまあけっと」て書いてあるみたいです。
解読できたあなたはすごい。




きわめつけはコレ。
もう何も言いますまい。



・・・ぶっしゃーーーー!笑!(結局言う)

27.2.15

PENCIL CASE

お友達がカタログに掲載されていることをきっかけに知った
土屋鞄製造所のまいにちWorkshop
2月のえんぴつケースがとっても可愛らしくて、お友達を誘って行ってみました。



材料はえんぴつケースそのものも、紐も、かざり用の革も、
ランドセルをつくるときに出る小さな革、背中の部分だったり、表の革だったり・・・

穴をあけたり、刻印したりする道具も、
実際にランドセル職人さんたちが使っているものと同じものを使わせてもらえるのです。

パステルカラーのいろんな色、いろんな形から「3つだよ~」と言われて真剣に選んでるとこ。
下の赤・黒のまあるい革はランドセルの表の革。
同じに見えて、つるっとしたのとか、ざらっとしたのとかいろいろ。
これはひとつ選んで、名前を刻印させてもらえます。

  
 
 
まだ4歳。ぜんぶひとりでは難しいところもあるので、
ところどころお手伝いしながら、お姉さんにも手伝ってもらいながら進めます。





完成~~♪♪♪

ふたりともピンクのえんぴつケース♪♪
紐の色が色違いになったよ。


出来上がりのえんぴつケースにえんぴつを2本プレゼントで入れてもらい、
帰りはふたりともルンルンで♥しりとりしながらおうちに帰りました。
 
こちらのワークショップ、ランドセルの販売が忙しい時期はやってないみたいですが、
6月までは毎月開催しているみたいです。
今はランドセル販売の時期ではないですが、数点展示されていてなんだかドキドキしました、笑。
まだあと2年あるのにね・・・。
 
ていうか、もうあと2年しかないのね・・・淋!

16.2.15

14 FEBRUARY



今年のバレンタインは、巷で話題の(?)抱っこクマちゃんにしました。
少量のカラーを加えてカラフルに。
抱っこさせたのはハート型のクッキー生地やナッツ。


が、お手本通りにつくるのはほんと難しい~!
サーシャのお友達用だったので、あまり気にならないとはいえ、ひどい出来だわ・・・
カラーをなじませるのにかなり生地をこねるから、焼き上がりも固くなっちゃったし、
チョコはテンパリングが難しすぎて、素直にチョコペン使えばよかった・・・トホホ。泣。
まだまだ修行が足りませぬー。


抱っこクマちゃん♪♪


カラーはこれで。アイシングにも使えるよ^^